GRの戯れ言日記

拙ブログは、過去に他サイトのブログサービスでやっていた「リングの戯れ言日記」というものをそのまま移動させたものです。2014年3月27日以降の記事は、gooブログの「GRの戯れ言日記2」をご覧ください。

功罪

昨日は、テレビ番組フジテレビ『爆笑レッドカーペット』のオンエア日でしたね。僕はいつもこの番組をこれまではVHSに録画して、後日に観るというスタイルでしたが、部屋にHDDが付いたので、それに録画をしたつもりやったんですが、録画されてませんでした(苦笑)どうやら不具合があるようです。この時間はいつもAMラジオ毎日放送の『サウンドキングダム~音楽王国~』を聴いてるので、リアルタイムではないのですが。
 録画をして観る理由はもちろんあります。好きなスタイル・芸人だけを観たいので、嫌いなスタイル・芸人を早送りをして観れるからです。しかしどんなに嫌いなスタイルっぽくても、ネタを観ずに判断するのは失礼なので、初登場の芸人は絶対に観た上で、評価して今後観る・観ないの判断をしています。しかしこの「ショートネタブーム」は、何なんでしょうね?僕みたいな古参?のお笑いファンは、どうも違和感がつきまといます。←古参といってもベイブルース千原兄弟といった人達が、活躍していた頃の時代からのファンやから、そないに古参というほどの年代ではないかも知れませんが。確かにこの番組発信の芸人やギャグが、昨年の流行語の一端を担い楽しく世間に浸透させた事は認めますが、時間があまりに短すぎる為お約束のパターンが、多過ぎます。お約束は笑いの基本ですが最初の2・3回はそれで面白いかも知れませんが、何回もやられると飽きて来ます。換言すると、レッドカーペットはこのグループ・人は、この「ネタ」や「フレーズ」を絶対やるというパターン化されてるから、笑いの幅が狭まるし広がりません。しかしあの短い時間で笑いを伝えられたら、ある意味すごい事なのかも知れませんが、殆どの芸人さんがいつもしているネタを省略しなければならないんじゃないでしょうか?それを上手くするのが、技術の一つと言われればそれまでかも知れませんが。更に短時間やとどうしてもキャラの強い人々・インパクトのある人々ばかりが際立って、面白くても印象の薄い人々が埋没してしまうのではないでしょうか?いや、現実にそうなっています。殆どブレイクしてるのが、キャラ・インパクトが強めの芸人です。
 正直納得してませんが、かく言う私も彼らのギャグ・フレーズ日常的に結構使ってます(ダブルダッチの「ラジンバンダリ」や木村卓寛(天津)の「あると思います」等)。←どないやねん!と突っ込まれそうですが。まぁ流行・話題の1つとして使ってるだけで、好きで使ってるわけでなく嫌いやけど使ってる という事です。ただショートネタは、<太>一発ギャグ</太>を持ち味としてる人々・<太>物まね</太>が得意な人々には合ってるし、良い事なのかも知れません。いっその事それらを得意としてる人達だけでやったら、どうやろうか?どちらかというと寄席の芸とかと違うジャンルと思うので、僕は。ほんでレッドカーペットや『エンタの神様』で活躍してる芸人とかの方が、人気・知名度・目立ってるっていうのも少し納得いってません。詳細は又の機会に述べたいと思います。個人的にはあまりレッドカーペット・エンタの神様・ショートネタブームは、あまり歓迎しませんわ。観た上での、批判やから責任は果たしているつもりです(=食わず嫌いやないですよ)。せっかく芸人の皆さんが良い素材・才能を持ってるんやから、もう少しその力を最大限に発揮出来る機会を与えて欲しいものです。この事も又の機会に。
 さて今日の深夜(正確には日付では明日)は、そのショートネタブームの対極『爆笑オンエアバトル』の放送日です!しっかりしたネタ番組で「笑いの本質も殆ど突いている本格的番組をとくとご覧あれ!」という感じです。
P.S レッドカーペット・エンタファンの皆さんがご覧でしてお気に触ったとしたら、バッシングして申し訳ありませんでした