GRの戯れ言日記

拙ブログは、過去に他サイトのブログサービスでやっていた「リングの戯れ言日記」というものをそのまま移動させたものです。2014年3月27日以降の記事は、gooブログの「GRの戯れ言日記2」をご覧ください。

近鉄は遠くになりにけり・・・

 だいぶ遅れましたが、7/19に「日本生命野球場(通称:日生球場)跡」に行って来ました(大笑)その名の通り社会人野球チームの日本生命が使用してたのは、もちろんの事近鉄パールス・バファロー・バファローズも1983年までは書面上は"準本拠地球場扱い"でしたが、実際は"メイン本拠地球場"で思いっ切りここでナイターで試合をしてました(汗)僕は今まで日生球場は行った事が無かったですし、「球場跡」ですらありませんでしたから(困)しかも"当時を思わせる内野スタンドの土盛りも段々と崩されて行ってる"という情報を聞き、こうやって来訪した訳であります(OK)

f:id:forever545kb:20160702193559j:plain


 何も聞かされてない人からしたら"ただの工事現場"にしか見えないかも知れませんが、"かつてはプロ野球が使用してた球場跡"なんですよ~(×)それを証拠に写真の真ん中から右下端に架けて球場を思わせる階段が、ありまっしゃろ!?に加えてやアーチっぽい形が、スタンドを思わせて球場っぽいこれが、証拠です!!ここは大阪市のビジネス街森ノ(の)宮という所で「大都会」です!ですから、当時は仕事帰りのビジネスマン(ウーマン)が、宴会替わりに「近鉄やパ・リーグの試合」を観てたんやないでしょうか?交通の利便性もあり、スーツ姿のかたが多くそこそこ観客が入ってたって言うし・・・ただここは、「不遇の球場」(困)何しろ近鉄の(準)本拠地やのに、"キャパが小さすぎる=観客が座れる座席数が少なすぎる"という理由で、日生球場は「オールスターや当時前後期制のプレーオフや日本シリーズを開催出来る条件を満たさない」から、"近鉄は藤井寺球場にナイター設備が出来るまでオールスターを誘致出来なかった"という「ドケチ」というか「大マヌケ」な話・歴史が残ってるぐらいですからねっ(ドクロ)まぁ「笑い話のネタ」にはなる、話ですが(ウインク)何せ"アマチュアが使うような球場"ですから、本来は広さにしても「プロ仕様」やないですから、"ここをプロが使ってた方が不思議なぐらい"で(困)だから田舎から出て来た高校球児がプロ入りする際に"ついプロ野球の球場と言えば、テレビで映ってる様な巨人の後楽園球場や阪神の甲子園球場など"をイメージし、憧れを抱いたりしたらしいですが、"近鉄に入団し、アマチュア並の日生球場を見たら"「何じゃこりゃあ!!こんな汚くて設備の悪い球場がプロの球場とは!?高校野球の地方予選でやる球場と変わらんかそれよりも下やないか!」とガッカリした選手も多く居たとか・・・その1人が、元祖甲子園のアイドル・プリンス太田幸司氏やったそうです(困)そもそも氏も高校生時に近鉄と言われて、「ところで近鉄って親会社は、何屋さん?」といった認識やったそうです(笑)話が戻りますが、1979・80年とリーグ優勝を果たした近鉄は、プレーオフでも日生球場を使用出来ず、かつて1957年まで南海から間借りしてた"大阪球場を再び間借りして使用"し、広島相手の日本シリーズも大阪球場を拝借してでの開催となった訳で(困)「自身の本拠地で試合が出来ないプロ野球チームってどんなプロ野球チームだよ!?」ってツッコミが、入りますわなぁ(ウインク)何か直ぐ横に高速道路も走ってたし、「ファール打ったら、ボールが高速乗るんちゃうか?」とも思いましたけど、球場が在った当初は高速がなかったんでしょうなぁ?・・・1997年の閉鎖後に高速が出来たんかも・・・ちなみに日生球場の稼働期間は、1950~1996年です!!
 僕も7/19に行った際に色んな所からこの球場跡を写メしてた訳ですが、向かいに「森ノ宮ピロティーホール」があり、当該日はイベントが在ったようで"開演待ちしてる女子高生や女の子"が居ましたが、「何やあの人?工事現場を熱心に撮影してるなんて変な人やな(困)」といった「奇異な目」で見られましたが、ここがかつて「プロが使用してた球場やった場所」なんて判らんやろうなぁ・・・僕も最初着いた時には確信が無く、隣のマンションの管理人っぽいおっちゃんに「ここ、日生球場跡ですよねぇ?・・・」と聞いた・確かめたぐらいですから(涙)「でも中には入れないよ」と言われましたが、そんな事は百も承知(ウインク)解ってますがな、来れただけで幸せやし(ラブ)ただ内野の土盛りが削られて行くっていうのも、"近鉄はどんどん遠くなりにけり"ですわなぁ・・・