GRの戯れ言日記

拙ブログは、過去に他サイトのブログサービスでやっていた「リングの戯れ言日記」というものをそのまま移動させたものです。2014年3月27日以降の記事は、gooブログの「GRの戯れ言日記2」をご覧ください。

戦い甲斐のある新たな国が

出来ましたな(ウインク)台湾という国が!もう当たり前のような話しか書けませんが、3回裏に突如乱れた先発投手の能見(神)・・・う~ん、走者を背負って必要以上に気負ったんかなぁ(困)あと4回表の攻撃で坂本のピッチャー返しに触れた王建民さらにセンターに抜ける所をダイビングキャッチで止めた遊撃手はファインプレーでしたが、二塁走者糸井(オ)もよう三塁ベースに戻りましたな(OK)あそこで前オリのヘッドコーチの高代延博(慎也)[現役時代は、日本ハム―広島]内野守備走塁(サードランナー)コーチが身を挺すどころかうつ伏せになって倒れてました(汗)けど、あれは糸井に触れると走塁補助になって糸井はアウトに判定されるから、せめて触れられる面積を減らしたり、自身の身体をジャンプして越えてもらおうという行動やったんですね(ウインク)僕は「高代こけてるし」って思ったけど、解説の工藤公康氏や古田敦也氏が言ってたのは、高代サードコーチャーの行動の意図は"そういう意図"があったらしいです!!今の所、こちらの二人は"解説というよりも応援になってる"と思う所が多かったんですが、やっと「解説者っぽい事」を言ってくれました、勉強になりました(すいません)あとは8回表の二死二塁の場面で、角中(ロ)の代打に長野(巨)を送りましたが、僕なら松井稼でしたね・・・松井稼は始まる前までの壮行試合では絶好調やったんですが、体調が思わしくなく復帰しても思わぬ不振!!でも、長野よりはまだこういった場面では、可能性があったかも・・・試合の趨勢を決めたんは、やはり9回表二死一塁のがけっぷちの場面での、一走・鳥谷(神)の盗塁でしょう(炎)相手投手もモーショーンが大きかったとはいえ、勇気の要る盗塁でした(拍手)そのあと打った井端も もちろん凄かったですし、ヒーローですが、そこばっかりがピックアップされますが、トリが走ったことを忘れてはイケませんな(汗)いやぁ、王建民を捕らえられる気配は無かったんですが、球数制限の恩恵も受けたかな?(汗)俺は、このルールを批判してたけど(爆)しかし、良い試合でした(ドキドキ大)台湾が日本のライバル国になるとは思ってませんでしたが、また良いライバルが出来ましたね(ウインク)両国(→相撲の国技館やないで!・爆)とも、本当に良い試合をありがとうでした(すいません)